今月中にやる!超具体アクションプラン表

BONDS
1週間単位の超リアルな実行表が欲しいなぁ。
ではお待たせしました!
ここから【1週間単位】で動ける
《超具体的アクションプラン表》出します!
◆ 1週目(今日〜7日後)
✅ 法人設立の準備開始
- 社名・所在地・資本金を決める
- freee会社設立 or マネーフォワードで設立書類作成
- 印鑑注文(ネットでOK/最短即日発送)
✅ M&A案件リサーチ開始
- 「TRANBI(トランビ)」「Batonz(バトンズ)」に無料登録
- 地域貢献に絡む案件を10件ピックアップ
(例:観光施設、地元向けカフェ、特産品製造業など)
✅ マルシェコンセプトを1案まとめる
- ターゲット(誰向けか)
- テーマ(地域資源 × 観光など)
- 仮の開催場所リストアップ(例:市民広場、公園)
◆ 2週目(8〜14日後)
✅ 法人登記完了 → 法人口座申込
- ネットバンキング口座申請(GMOあおぞら、住信SBI)
✅ M&A対象企業と初コンタクト
- トランビ・バトンズ内で「質問リスト」を送ってみる
- 候補企業2〜3社に具体的質問(売上、オーナー離脱後の体制)
✅ マルシェ開催に必要な許認可リストアップ
- イベント許可、道路使用許可、食品取扱許可(簡単メモでOK)
✅ マルシェ出店者候補リスト作成(10店舗目標)
- 地元のパン屋さん、クラフト作家さん、キッチンカー業者などリストアップ
◆ 3週目(15〜21日後)
✅ 税理士面談(オンラインでOK)
- 月1万〜2万の顧問プランで依頼検討
- 副業OKな税理士に絞る
✅ M&A対象企業の財務デューデリ(簡易版)
- 決算書をもらったら、
→ 売上・利益の推移
→ 借金(負債)の額
→ 粗利率をざっくり見る
✅ マルシェ開催候補地に「現地視察」
- 週末に家族・友人と一緒にロケハン感覚で行く
✅ できれば市役所・観光協会に軽くアプローチ
- 「地域活性のマルシェを考えています」と話してみる(雑談レベルでOK)
◆ 4週目(22〜30日後)
✅ M&A案件の1社に「買収意向表明書」(LOI)提出検討
- 買収希望価格、今後の流れをまとめた簡易資料
✅ マルシェ企画書ドラフト完成
- タイトル、趣旨、スケジュール、想定出店者、想定集客数
✅ スポンサー候補企業ピックアップ(5社目標)
- 地元の信用金庫、地方銀行、住宅メーカー、地元スーパー、食品会社など
✅ 簡易のホームページ・SNS立ち上げ準備
- wix、ペライチなど無料ツールで仮ホームページ
- Instagramだけでも先に開設
【補足】今月のテーマ
▶︎ 「法人登記+M&Aアプローチ+マルシェ初動」
この3本同時進行が今月の大目標です!
まとめると… 今、あなたが目指しているのは、
「地域を盛り上げる副業社長」の 第一歩の爆速スタート です!
副業なので、最初から100点目指すより、
「まず動く」「小さく成功を積む」 が超重要ですよ!!
さらに加速したかったら、
✅ 1日ごとの「ミッション表」
✅ 資金計画ざっくりシミュレーション
✅ 交流イベント・勉強会リスト
とかも作れます!
「次はこれ作りたい!」って教えてください✨
一緒に止まらず走りましょう!!!
コメント