1棟アパート経営事業 – ページ 5

1棟アパート経営事業

スポンサーリンク
不動産投資
スポンサーリンク

生産方法、仕入先など

土地・アパート仲介会社

株式会社(中古物件を紹介してもらったところに依頼予定)

・・・アパートの土地・建物の仲介販売を委託

仲介手数料は、業界のルールに従って3%~5%の支払いを行う。

1棟目は、ローン借り入れの上限2000万円までの購入費用とし表面利回り10%以上、それ以上の高額物件は基本的に2棟目以降の購入時に再検討するものとする。

1棟目からいきなり高額な物件に手を伸ばさない。購入時は短期賃借権が付いているか、融資特約付きの買付証明書の提出を必須とする。

管理会社

アパートの仲介・入居者の募集、日々の管理を委託

管理手数料は、ベーシックサービスで家賃の3%~5%。

リフォーム業社の縛りがないこと。(リフォーム提案に自由度を持てる必要がある。)

リフォーム会社

・入居者の退室に伴うクリーニング、リフォームを委託

・大規模なリフォーム(屋根、外壁塗装)などを委託

管理会社と相談の上リフォームに当たっては、基本的に地域のリフォーム業者に相見積もりを取得し、品質と価格の妥当な業者に依頼することを基本方針とする。

ローン借入先候補

金利を1%台、長期期間(10年以上)で借り入れが可能か銀行のアパートローンを選定する。融資条件を複数行見積もった上で購入を行う。  

管理業務、リフォーム業務を外部委託することで、地域の雇用創出・維持に貢献する。